某市建物
大阪府 公共建築・学校
閑静な住宅街に建つ、夫婦と子供3人のための木造2階建ての住宅です。
高気密高断熱で華美にならず落ち着きを感じられる住宅という要望から設計がスタートしました。
古い擁壁がある広い敷地ではありましたが、風致地区、宅地造成地域などの規制により、建ぺい率や各境界線からの壁面後退距離が定められており、既存の擁壁へ手を加えず使える土地の面積は必然的に限られていました。
まず始めに吹抜の位置と開口の在り方を考えました。道路を挟んだ建物が高く、1階レベルで道路側に開口を設けようとした場合、日射の取得が難しいため、吹抜を含め道路側の2階外壁面ほとんどに窓を設け、1階の奥まで日射が届くようにしました。
プランニングでは将来的に子供が巣立つことを念頭に部屋の役割変化に対応できるよう考慮し、2階を大きく仕切りました。
1階はLDKにあるキッチンの天板に合わせて、キッチンのタイル、ダイニング側の天板をそれぞれ異素材ながら纏まりがあるように調和を取りデザインしました。
2階はLDKの上にある家の中心となる吹抜を通してつながりを持てるフリースペースを1段上げた畳にすることで、仕事や読書、お昼寝もできるプライベート空間との緩衝地帯となっています。
また子供部屋から吹抜に通じる小さな扉を設けることで、吹抜を中心とした回遊動線が出来ました。子供たちが楽しそうにグルグル回って遊んでいる姿は狙い通りになりました。
外観は、道路から玄関に通じるアプローチを長めに取り、この家の象徴的な焼杉の落ち着いた色と優しい照明の灯りが迎えてくれます。
人通りが少ないことからオープンな外構としましたが、庭の植栽も成長と共に道路からの視線を遮るようにしました。
撮影:ツジタシンヤ(aicco design works)