洗面化粧台と壁に隙間があるときは埋めておくことをおすすめします

リフォーム・リノベーション
PR

新築住宅を購入するとき、または購入したときは、住宅環境・住居内の仕様がどのようになっているかを理解しておかなければなりません。

そのときの状況に応じて、現物と仕様が異なっているものであれば販売業者に問い合わせなければいけませんし、状況によってはすぐに修理する必要があるからです。

しかし、実際には購入時点や内覧会時に隅々まで状況を確認することは難しいものです。

そのため、新しい住居に住み始めてから半年間くらいは、自分の家がどのようなっているのかを確認する期間は必要だと思います。

本文に入る前に、この記事を読んでいるあなたへとっておきの情報をお伝えします♪
 

リフォームを考えているあなたは今、「リフォーム会社が多すぎて、どこにお願いしたら良いか分からない」と悩んでしまってはいませんか?

リフォームにはたくさんのお金を使いますし、失敗して後悔したくはありませんよね・・・。

そんなときに「絶対使わないと損する」サービスがあるんです!

それが、リクルートが運営するSUUMOカウンターリフォーム



◼️完全無料
◼️無理な営業は一切なし
◼️優良なリフォーム会社800社から厳選して紹介
◼️万が一でも安心な「完成あんしん保証」付き
◼️お断りも代行してくれる
◼️相談だけでもOK


このサービスを使うと、リフォームのプロがあなたの条件に合ったリフォーム会社を厳選してくれるんです!

自分ではなかなか会社選びが難航してしまいますよね・・・。でもこのSUUMOカウンターリフォームを使えば、プロが一瞬でおすすめの会社を複数紹介してくれるので、忙しい人でも簡単にリフォーム会社を比較検討できるようになりますよ!

\完全無料!3分入力で簡単に依頼完了!/


 

洗面化粧台と壁との隙間

240_F_81149327_6zCShvDxlclZTMvJGA03Co1ZD0TteD9b

今回ご紹介しておきたいのは「洗面化粧台まわり」の状況です。

新築マンションと建売戸建住宅で状態は変わるのですが、「洗面化粧台と壁との間に隙間があるかどうか」は、ぜひ確認しておきたい要素の一つです。

新築マンションでは、洗面化粧台と壁との隙間がコーキング剤によって埋められている物件が多いのですが、建売戸建住宅の場合には、隙間のある状態で販売されていることがほとんどです。

なぜなら、戸建住宅では購入後に洗面化粧台を自分の好みのものに買い替える方が多いことから、最初から取り外しがしやすいという前提でコーキングは施さず、壁との間に隙間がある状態で販売されることが多いからです。

洗面化粧台の隙間はカビの原因となることも

日常的に使用していると、洗面化粧台周りはどんなに丁寧に使っていたとしても、水しぶきが飛散してしまいます。

そして、洗面化粧台と壁との間に隙間があると、飛散した水しぶきが壁を伝わり隙間内に水が浸入してしまうことがあります。

この場合、すぐに水しぶきを拭き取ればよいのですが、隙間は狭いため拭き取ることはできません。

そのままにしておくと隙間内に湿気が発生し、カビの発生の原因となったり壁クロスの損傷・壁材の腐食を招いたりすることがあるのです。

これを防ぐため、洗面台と壁との間は、コーキング剤で埋めることをおすすめします。

自分でできるコーキング

壁との隙間をコーキング剤で埋めることは、実はそれほど難しくはありません。

コーキング剤はDIYショップやホームセンターで手軽に購入できます。

ただし、コーキング剤は用途によって様々な種類があるので、事前にウェブページなどで確認しておく、またはスタッフに訊いて最適なものを選ぶ必要があります。

洗面化粧台の隙間を埋める目的であれば、「防カビ剤」が入っているものを選んでおいたほうが良いでしょう。

実際に隙間を埋めるときは、予期せぬ所にコーキング剤が付着してしまうのを防ぐために、養生(マスキングテープ)を貼ってから行うことがポイントです。

住宅を末永く良い状態に保つには、ちょっとした心がけを積み重ねておくことが大切なんです。

ぜひ、一度洗面化粧台周りの状態をチェックしてみてはいかがでしょうか。

洗面化粧台と壁に隙間があるときは埋めておくことをおすすめします

 

リフォームに関しては、こちらの記事もご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました