「 DIY」の記事
-
auiewo編集部
-
なぜ日本人はメンテナンスに無頓着?欧米各国と異なる住宅DIY事情
住宅リフォームのテレビ番組「劇的ビフォーアフター」という番組をご覧になられたことはあるでしょうか? 毎週、匠と呼ばれる住宅リフォームのプロフェッショナルが登場し、住民の要望を叶えた家作りを提案するという番組です。 番組を見ていると古くなってしまった住宅も、上手に手を加 ...
-
auiewo編集部
-
賃貸物件の「床(5.5畳)」をチェック柄にしてみました|EBT
少し前から賃貸物件の大改造を始めました!いや、プチかな… ネタの部屋ではなく、私が実際に住んでいる賃貸物件です。現状復帰出来るかをしっかり考慮して、今までやってみたかったお部屋のDIYリノベーションに挑戦していく、ドキュメンタリーストーリーとなっておりま ...
-
auiewo編集部
-
狭い寝室にもアクセントウォールを。壁紙DIYで作る癒しの空間
我が家の寝室は、5畳程度の決して広くはない空間です。 その場所に布団を敷いて寝ているので、おしゃれや癒しといった言葉とは程遠く、本当に寝て起きるだけのつまらない部屋でした。 そんなとき、スマシアさんのホームページで「アクセント ...
-
auiewo編集部
-
初めてのセルフ壁紙リフォーム。キッチンの壁をレトロかわいくしたい
キッチンの壁紙の貼り換えにチャレンジしたレポートをご紹介します。 施工をした私も夫も、DIYは好きですが壁紙貼りは全くの初心者でした。 うちのキッチンはこんな感じです。 リビングに隣接していて、広さは4畳半くらいと、決して広くはありません。 初めてのセル ...
-
auiewo編集部
-
「引き出し用つまみ」でバッグハンガー作り【セリア100均DIY】
言わずと知れた100均界のおしゃれ番長「セリア」ですが、その中でも最近特に人気がある商品をご存知でしょうか? セリアで人気の商品といえば、「引き出し用つまみ」。これが、今DIY女子を中心にとっても流行っているのです。この引き出し用つまみは、 ...
-
auiewo編集部
-
木箱とすのこを使ったベジタブルボックスの作り方【セリア100均DIY】
スーパーで野菜がお買い得な時にまとめ買いをして、その収納場所に困ることってよくありませんか? そのままビニール袋に入れておくと、湿気で野菜が傷みやすいし、かといって市販のベジタブルボックスを買うのも結構お高いので躊躇してしまいますよね。 & ...
-
auiewo編集部
-
スペースを有効活用!アイアンバー2つで作るタオル収納棚【セリア100均DIY】
いま人気のセリアのアイアンウォールバー。アンティークな風合いがオシャレ!とSNS上で話題になっています。使い方次第でカフェ風にも男前にもなる優秀なインテリアアイテムなのです。 そこで今回は、我が家の悩みのタネであった洗濯機周りのタオル収納D ...
-
auiewo編集部
-
リメイクシートを使って”カフェ風”コルクトレーをDIY!
最近、友達夫婦の家に行ったら、キッチンの近くにバーカウンターが置いてありました。重厚な木材のテーブルにコーヒーメーカーを置き、食後のコーヒーを飲んだり、二人で晩酌を楽しむ時に使っているようです。バーカウンターがあるカフェ風リビング、憧れます! カフェ風リ ...
-
auiewo編集部
-
和室に似合う照明7選&和風可愛い『ランプシェード』の作り方
洋室と和室。あなたはどちらがお好みですか? Lifeholder テーブルライト 和風スタンド 間接照明 ベッドサイドランプ インテリアライト おしゃれ 寝室 旅館 古いイメージのある畳の和室より、近代的なフローリングの洋室を好む人たちの方が多い、それが今の日本の実情 ...
-
auiewo編集部
-
失敗したくない!お部屋の壁紙(クロス)の正しい色の選び方
壁紙(クロス)には、思っている以上に多種多様な色が存在します。それなのに、なぜ白色(ホワイト)の壁紙が多いのでしょうか?もっと白以外の壁紙を使った家があってもいいような気がします。 今回は、白以外の壁紙を選択肢に入れたくなるような内容をお伝えします。もち ...
-
auiewo編集部
-
賃貸OK!確実に現状回復出来るDIYを本気で考えて2つ見つけた
100円ショップの素材を使ってするDIYのように、手軽に出来るDIYがだいぶ身近なものとして定着しましたね。私も素人ながらに、どこかで見つけたなんかいいなあと思ったものちょこちょこ作ってみたりしています。 モノづくりって不思議なもので、初めはそうでもなくても作っていく ...
-
auiewo編集部
-
インダストリアルで男前な部屋にする11のインテリア
男女問わず人気のあるインダストリアルスタイル。無骨で男らしい雰囲気は、飾らない格好良さを教えてくれました。今回は、無骨で男前なインダストリアルな部屋にするためのコツとポイント、11のインテリアをお伝えしていきます。 インダストリアルってどんなスタイル? ...
-
auiewo編集部
-
DIY初心者でも知っとくべき!?木材用人気塗料の種類と違い
「どれも素敵じゃん!」 他の方の動画を見ていると、木材を使ってDIYしていく前に、木材に塗料を塗っていることが多いです。塗料は様々で、ワトコオイル、オイルステインとかなんとか。他にも、アイアンペイントやミルクペイント、チョークペイント、etc… &nbs ...