建築家 詳細
詳細情報
設計料金の目安
11%~15%
設計料金の下限
200万以上
アピール文
私は以前副所長を務めた事務所時代から独立した現在にいたるまで、戸建て住宅、集合住宅、高齢者施設から、小学校、橋梁、駅舎、景観設計などの公共施設まで、様々なジャンルの設計経験をしてまいりました。これまで実現した作品は建築賞などで高い評価をいただいております。このような幅広い知識と経験は、皆様のあらゆるご要望に対して懐の広いアイデアを提供できることと思います。最近は高齢者施設において常に革新的なアイデアを実現してまいりましたが、本来、若い人たちが住む住宅にこそ、人生の最後まで快適に暮らせる工夫、ADL(日常動作)が低下してもQOL(生活の質)が低下を招ねかずにすむ視野の長い住宅デザインが必要であると考えております。実績は大きな建築ばかりですが、建築の基本単位である小住宅も大歓迎です。
ニュース‥昨年は2016年グッドデザイン賞金賞(経済産業大臣賞)をサーブス付き高齢者住宅「わかたけの杜」が受賞しました。
◯設計・施工プロセス=デザイン
私は依頼者との話し合いの時間がなにより大切であると考えています。依頼者の固有の問題や要望に対して私たち独自の解決方法と技術的な裏付けをもってデザインすることで初めて建築が個性を放ち、時間とともに成長していきます。設計・施工プロセス=デザインなのです。
◯「品格」と「新しさ」
建築も人間と同様に「品格」と、未来を切り開く「新しさ」を感じさせるものであって欲しいと考えています。「新しさ」=「奇抜さ」ではなく、「品格」を兼ね備えた「新しさ」を実現するためには「独創的」な発想が必要です。
◯建築家に必要なこと
このような業務を遂行するためには、既成概念に捉われな い自由な発想と高いデザイン能力が求められるだけでなく 流行に左右されない射程の長いデザイン哲学、古今東西 の文化遺産の価値に対する深い理解、社会の仕組みと未来についての知識および現場体験が大切と考えています。
◯高度な技術力
高い機能性(安全性、堅牢性、耐久性、維持の容易さ)を 備えた環境を実現するために、私たち自身の専門知識と技術を高めると同時に、私たちだけでは覆えない分野には 外部の専門的技術者や様々な分野で活躍しているクリエイターと協力をしながら取り組んでゆきます。
◯「用」と「美」
建築は人が住まう器であり、まず第一にその基本的な機能「用」を満足させるものでなくてはなりません。また、デザインはシンプルであることが重要であると考えています。シンプルな中に「美」も兼ね備ることで、住まう人の気持ちを高揚させ、あるいは安らかな気持ちになるといった精神的な豊かさを演出することができます。
◯ローコスト=貧しさではない
コストをかけたからといって必ずしも豊かな空間を作ることはできません。厳しい予算の中で無駄を省き、最小限の材料を効果的に使用することで研ぎ澄まされた豊かな空間を作ることは可能です。
◯時間の経過で完成する建物を作る。
完成した瞬間が最も美しく、時と共にみすぼらしくなってゆく建物はたくさんあります。時間の経過と共に味わいを増し、生活の中で増えていく物や、干された洗濯物でさえ、全体のなかで調和するような息の長いデザインを心掛けています。
◯景観に配慮する
建築はそれ自身がひとりよがりで存在することはできません。小さな住宅でさえも周辺環境や地域社会に少なからず影響を与えるものです。私たちは建築を考える上で「環境」に配慮し、地域社会に貢献する建築を目指しています。
◯受賞歴
第2回キッズデザイン賞 建築・空間デザイン部門、2008年度北陸建築文化賞、2007年BCS(建築業協会)賞、2007日本建築大賞候補、医療福祉建築賞2007
2008年度グッドデザイン賞、2010年日本建築学会作品選奨、2009年度グッドデザイン賞、第8回JIA環境建築賞入賞、JCDデザインアワード2008入賞
2012第一回空間デザイン賞奨励賞、JCDデザインアワード2012銀賞、第6回NISC イソバンドデザインコンテスト優秀賞、2012年度グッドデザイン賞、2013AIA Northwest & Pacific Region Award 優秀賞、第46回SDA賞、第8回JIA環境建築賞入賞、JCDデザインアワード2008入賞、2013キッズデザイン賞、2013JIA優秀建築100選、2013建築学会作品選集、第30回福島県建築文化賞優秀賞、2016年グッドデザイン賞金賞(経済産業大臣賞)、神奈川建築コンクール優秀賞
◯掲載誌・著書
・鯖江市立中河小学校:月刊近代建築 2006年8号
・フロイデ彦島:新建築 2007年2月号:病院2009年8月号:JIA現代日本の建築家優秀建築選2007、建築ジャーナル、オーナーのための高齢者施設ガイドブック
・YKK健康管理センター:新建築 2009年1月号、JIA現代日本の建築家優秀建築選2009新建築2009年1月号、JA 73 SPRING, 2009リノベーション、メタボリズム・ネクスト
・YKK丸屋根展示館:新建築2009年1月号、JA 73 SPRING, 2009リノベーション、メタボリズム・ネクスト
・YKK古御堂守衛所:新建築 2009年1月号
・KKAP埼玉窓工場:新建築2011年9月号、月刊近代建築2011年10月号
・わかたけの杜:シニア・コミュニティ 2014年7・8月、日経ヘルスケア2014年6月号、日経アーキテクチュア 2014.08. 25号、KJ 2013年10月号
・寄稿:建築家が教える人生を変える驚異のプレゼン エスナレジムック